モール」カテゴリーアーカイブ

ハワイ旅行記 03 2017・コナ観光


カイルア・コナの街は海沿いにの道(アリイ・ドライブ)に観光スポットが並んでいて、コンパクト。
高い建物が無いので、ワイキキ辺りとは全く風情が違う。いかにも南の島のリゾート地といった感じ。(田舎な感じとも言える)

コナにはケアウホウ・リゾート・ホヌ・エキスプレス(乗車賃は一人2ドル)という観光客向けのシャトルバスもあるが、一日8便(約2時間間隔)という運行なので、ワイキキトロリーのピンクラインの様な利便性はない。まあ、観光客でごった返すワイキキとは違って、頻繁に運行する必要があるほどの利用者数は無いと思うので仕方が無い。
なので、徒歩で無理なく歩ける範囲で散策することに。

まずはモクアイカウア教会(Mokuaikaua Church)へ。ハワイで初めての教会で、中は自由に見学出来る。(日曜には礼拝が行われている)その向かいにはハワイ王朝時代の宮殿であるフリヘエ宮殿(Hulihe’e Palace)があるが、当日はイベントの為に一般には開放されていなかった…。
そこからコナ ファーマーズ マーケット(Kona Farmers Market)へ立ち寄ったが、観光客向けの民芸品がほとんどで、ファーマーズ マーケットらしさはあまり無いし、かなり小規模。
訪れたのは午後だったので、午前中に行けばもしかしたら違ったのかもしれない。
ただ、私達が行った時間帯でもフルーツはそれなりにあったので、自分達でカットして食べられるのであればお得に買えるのだと思う。

そこからアリイ・ドライブを脇道(ファラライロード)に行き、ポキボウル(マグロの漬け丼)で有名なウメケ(Umeke’s)へ。
ウメケは小規模な店で、屋外にテーブルも用意されているが、基本的にテークアウトの店といった感じ。様々な味付けのポケ(まぐろ)にご飯は白米か玄米を選べる。
私達はまだあまりお腹が空いていなかったので、ケイキ(キッズ)サイズのポキボウルをシェアして、屋外のテーブルでいただいた。それでも日本の感覚で言えば牛丼普通盛りくらいの量はある。
味はまずまず期待通り。娘は初めてのポキボウルが気に入って、この後あちこちで食べることに。

アリイ・ドライブに戻ってコナ イン ショッピング ビレッジ(Kona Inn Shopping Village)へ。
コナ イン ショッピング ビレッジは海沿いに土産店やレストランが並ぶ、2階建てのちょっとしたショッピングセンター。
基本オープンエアなので、リゾート地のショッピングスポットといった雰囲気はとても良い。けれど、それほど欲しいものがありそうではなかったので、冷やかしただけで終了。

アリイ・ドライブ

アリイ・ドライブでは大きなバニヤンツリーが居たる所に。高層ビルなどがないのでとても長閑な感じ。

コートヤード・キング・カメハメハ・コナ・ビーチ・ホテルに行き、ホテルのロビーで見学がてら休憩。ロビーを通ってプールに出て、ビーチ(ラグーン?)まで行くとカマカホヌ(Kamakahonu National Historic Landmark)がある。ここはカメハメハ大王の引退後の住居跡で、アフエナ・ヘイアウ(Ahuena Heiau)という聖地もあり、米国国立史跡となっている。
ちなみにこの近辺で遊べる砂浜のあるビーチはこの一角のみ。(基本的にコナでは泳いだりは出来るビーチはほとんど無い)

以上の散策コースで、歩いている距離だけで言えば往復で約30分ほどなので2キロくらいかと思う。なので、お店を覗いたり、ちょこっと食べたり、写真を撮ったりといった時間を合わせても90分くらいあれば十分に散策が出来るコース。

一旦コナ・シーサイド・ホテルの部屋に戻って休憩後、スーパーへ買い出しへ。
ホテルからパラニ・ロード(Palani Rd)という道を7分前後歩いた場所にKTA スーパー・ストアーズというスーパーがある。500メートルくらいの距離なのだが、行きは上り坂でちょっとキツい。その代わり帰りはずっと下りで楽ちん。
KTA スーパー・ストアーズはハワイ島のみで展開しているスーパーで、生鮮品から飲料、お酒、スナック、日用品と何でも置いている。お総菜のコーナーもあるのでホテルの部屋で食事をするという観光客にも便利。
KTA はハワイ島のみで他には無いので、ここのエコバックとかは記念になるかもしれない。(私は買った…というか、レジ袋で持ち帰るのは大変だったので)
スナック類と2泊分くらいの飲料、お酒を購入してホテルへ戻った。

KTAスーパー

ハワイと言えばKTAスーパーらしい。雰囲気は庶民的で、オアフ島等にあるセーフウェイの様な洗練されたオシャレ感みたいのは皆無。

夕食はホテルから5分とかからない距離にあったアリイ・ドライブ沿い(つまり海沿い)のフィッシュホッパー(Fish Hopper)というレストランへ。
いかにも観光客向けのレストランといった感じだが、この一帯のレストランはどこもそう。
海側の席が素敵な感じだが、私達は店内中程の席。とは言っても開放的な作りなので海はどの席からでも見ることが出来る。
メニューはとても豊富で一般的なアメリカンからハワイらしい料理まで何でも揃っている。
場所柄ディナータイムは混雑しそうだったが、私達は18時前には行ったのでスムーズに席に着けた。もう少し遅めの時間だと満席ということも多いらしいので、もし利用することを決めているなら予約した方がいいかもしれない。(オープンテーブルで予約が出来る)
ディナーではコースもあるが、私達はアラカルトで食事。
お値段は観光地価格。味はグッド。(少なくとも私達が頼んだ料理は)

フィッシュホッパー

窓際にガラス等は無いので、中程の席でも開放感はある。(このへんのレストランはこういうスタイルが多い)

フィッシュホッパーのサラダ

マウイオニオンのサラダ。ドレッシングは黒酢っぽい。

フィッシュホッパーの料理

二人とも魚料理をオーダー。味は良し。盛り付けも綺麗で、観光地価格は仕方無しか。

これでコナの観光は終了。成田を夜出て、もう一度朝から一日をやり直したのでかなりクタクタ。
早めに就寝する。
翌日は現地ツアーでハワイ島を巡る。




グアム旅行記 (2016) 13・7泊8日のグアム旅行終了


グアムの最終日は帰国の飛行機が16時55分発なので、午前中は最後のプールとビーチで遊び、正午にアウトリガーをチェックアウト。荷物は預けて食事と最後のショッピングへ。
IHOPでランチを食べて、JPストアをうろつき、14時に荷物を受け取り、来たときと同じ楽天トラベルの送迎サービスで空港へ。

今回7泊という、グアム旅行としては長目の日程だったので、最後の2日間くらいは同じ様な所をうろついてた感じ。やはりグアムはハワイに比べてコンパクト。
ハワイよりも勝っているのは中心部の海がワイキキよりも圧倒的に綺麗で空いていることだと思う。ので、ビーチ目的ならグアムはお薦め。(もちろんハワイでもオアフ以外の他島ならこの限りではないと思うが)

タモンのビーチ

ホテル街にあるビーチとしてはタモンのビーチは驚くほど綺麗。

観光やショッピング、グルメ目的なら断然ハワイだと思う。
あと、気候的にもハワイがやはり快適。同じ常夏の楽園といってもグアムは湿度が高い。
今回は初めて夏に行ったが、グアムに行くなら冬がいいと感じた。夏は雨期ということで、冬よりも圧倒的に雨が多い。(天気は運次第だけど)

私にとっては4度目、娘にとっては2度目のグアム。それなりに見るべきものは見て、行くべき所には行き尽くしたと思う(特別な目的をもたない一般の観光客としては)ので、主観ではあるけれどグアム旅行のお薦めは以下の通り。

  • ショッピングはブランド物に興味が無ければ、タモンの中心にあるJPストアとKマートで事足りる。同じ物ならKマートが断然安いので、先にKマートを見るべき。マイクロネシアモールはハワイのアラモアナショッピングセンターほどの価値はない。が、マイクロネシアモールのペイレス スーパーマーケットだけは行く価値あり。プレミアムアウトレットでは何と言ってもロス ドレス フォー レス。
  • 食事で特に美味しいと感じたのはカリフォルニアピザキッチン(何処にでもあるけれど)。メスクラドスのバーガーも美味しかった。高級ホテル(ウェスティンやハイアット)のホテルバフェも悪くは無いけれど、かなり高めの料金設定なのでコストパフォーマンスは悪い。パンケーキは何処で食べてもそれほど違わないので、比較的空いているIHOPでいいんじゃないかと思った。
  • マジックロックスかアンコール、どちらかのマジックショーは観るべき。
  • チャモロビレッジのナイトマーケットとデデドの朝市は曜日が合えば行くべき。ただしショッピング目的なら期待外れになるかも。定番の観光スポットと言えば恋人岬だが、天気さえ良ければ本当に素晴らしい景色なのでこれも一度は行くべき。
タモンビーチ

今回、グアムサマービーチフェスティバルというイベント期間と重なって、ホテル前のビーチから花火を見ることも出来た。

次回はハワイを計画中。オアフ以外ではマウイ島にしか行ったことがないので、ハワイ島に行ってみることにした。
ということで次回からはハワイ旅行準備編を投稿予定。


グアム旅行記 (2016) 8・ショッピングとお土産


グアムでのショッピングと言えばマイクロネシアモール、Kマート、GPO(グアム・プレミアム・アウトレット)の3ヵ所に、ホテルから至近のザ・プラザとABCストア、そしてJPストア。
高額なブランド商品等には興味のない私達はDFSには用が無い。

今回、移動するために赤いシャトルとレアレアトロリーの両方を自由に使えるパスを用意したが、結果は正解だったと思う。どちらでも先に来た方に乗れるおかげで、ほとんど待ち時間も無く、かなりスムーズに移動が出来た。(準備編を参照)
赤いシャトルバスは混んでいることも多いので、そんな時は空いているレアレアを待って乗ったりもした。
これは完全に偶然のタイミングだと思うが、7泊の間に使った割合はレアレア7割、赤いシャトル3割といった感じ。

マイクロネシアモールではビルケンシュトックを扱うフォンタナビレッジ・コラボへ。残念ながら目当てのグアム(グアム限定のモデル)はブラウンしか無く、好みではなかったので買わず。
後にザ・プラザのビルケンシュトックでグレーを購入(残念ながら一番欲しかったホヌ、海亀柄は品切れ)。ザ・プラザのビルケンシュトックは店は小さいが、品揃えは豊富だった。娘にも日本未発売のトフィーノを購入。
その時のレートにもよるだろうが、1ドル120円程で考えてもグアムのビルケンシュトックは日本の正規店よりもお得な値段だと思う。(購入したのがいずれもグアム限定モデルなのでちゃんと比較は出来ないが、類似のモデルと比べて3割は安いと思う)

ビルケンシュトック・トフィーノ

トフィーノはトングの花の部分が3色ほどセットになっていて、交換出来る。花の部分がミッキーの形になっているディズニーコラボモデルもある。

もう玩具という年齢ではない娘だが、オモチャ屋のKDトイズとトイザラスエクスプレスは覗く。KDトイズは低年齢向けの玩具がメインですぐに退散、トイザラスエクスプレスではマインクラフトのフィギュアを購入。

グアム・トイザラスエクスプレス

トイザラスエクスプレスはマイクロネシアモールの中からではなく、外側から入れる。ベイレススーパーマーケットの側にある。エクスプレスという店舗は小規模で品揃えもあまり豊富では無い。

マイクロネシアモールにはスーパーのベイレスがあるので、ほぼそこで時間を費やした。Kマートにも行くが、ベイレスもそこそこ大きいスーパーで、ブランド物よりも日用品や小物が好きな我々にとっては外せない場所。

Kマートでは主にお土産(お菓子類やキーホルダー、写真立て等)を購入。タモンの中心部にあるABCやJPストアよりもKマートの方が安い。なので、同じ物ならKマートで買った方がお得。
ABCやJPストアで欲しいお土産物に目を付けたら、Kマートにも同じ物が無いかを確認し、Kマートには置いていない物だけをJPストア等で買った方がいい。
滞在中のスナックや飲料、お酒なんかもKマート(もしくはベイレス)で買った方がお得だが、レンタカーでない場合はあまり重い荷物を持っての移動は大変。その辺は便利料と思ってホテルから近いABCとかを利用するのが賢明かもしれない。

GPO(グアムプレミアアウトレット)ではまっすぐロス・ドレス・フォー・レスへ。
広い店内を1時間ほどかけて見て回り、買ったのは娘の帽子一個だったが、気に入った物がみつかり、サイズさえ合えば衣類はここで買うのが一番安いことは間違い無い。
GAPやオモチャ屋のトゥインクルスも見たが、めぼしい物は無し。
GPOで一番時間をかけたのは買い物ではなくチャッキーチーズだったかも。このチャッキーチーズについては改めて記事を書こうと思う。

買い物としてはテテドの朝市で娘のワンピースも格安で購入した。このテテドの朝市についても別記事で。

グアムならではのお土産として、グズリア、タバスチョコ、ボージョボー人形、Coco・JO’sクッキー等、グアムならではでは無いけれど、マカデミアナッツやマカデミアナッツチョコレート、ドライマンゴー、コナコーヒーも購入。
Coco・JO’sクッキー、マカデミアナッツとマカデミアナッツチョコレート、ドライマンゴー、コナコーヒーはKマートに大量にあったのでKマートで購入。
グズリア、タバスコチョコ、ボージョボー人形はJPストアとABCで購入した。

ボージョボー人形

ボージョボー人形はチャモロ族に伝わるお守りの様なもの。

グズリアは日本のかりんとうをもう少し柔らかくしたようなお菓子。とても素朴な味。タバスチョコは文字通りタバスコ入りのチョコレートで、チョコなのに辛いというのは面白いでけれど、肝心のチョコがあまり美味しくない気がする…ので、値段が高い気が。
Coco・JO’sクッキーもかなり素朴な味わい。(ハワイのホノルルクッキーカンパニーとかの方が美味しいと思う)
ということで、もし又グアムを訪れることがあったら、お土産、特に食品ははグアム特産、メードイングアムに拘らずにを買おうと思う。