オーランド」カテゴリーアーカイブ

オーランド旅行記48・ロイヤルパシフィック・リゾートをチェックアウト


ちょっとゆっくり寝て、11時にユニバーサルズ・ロウーズ・ロイヤル・パシフィック・リゾートをチェックアウト(早朝、明細は部屋のドア下に差し込まれているので、問題が無ければフロントでの手続きは不要)し、荷物をベルデスクに預け、水上タクシー(ボート)でパークへ。
まずはアイランズ・オブ・アドベンチャーへ行き、娘のお気に入りアトラクションにだけ乗る。
お気に入りアトラクションは以下の通り。

  • ポパイ・アンド・ブルートズ・ビルジーラット・バージス
  • ハリー・ポッター・フォービドゥン・ジャーニー
  • ザ・アメイジング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン

ポパイ・アンド・ブルートズ・ビルジーラット・バージスがプールに飛び込むのと同じくらい濡れることを知ったので、今日はポケットの中の物も全部ビニールに包み、万全の体制で挑んだ。(昨日は紙幣が濡れてしまって困った…)
ちなみにこのアトラクションのそばにあるMe Ship, the Oliveという船の上からは、ポパイ・アンド・ブルートズ・ビルジーラット・バージスに乗っている人々に水をかけることが出来る。
濡れたくなさそうな服装の人を狙い撃ちするのは快感。そもそもその地点に来る前にずぶ濡れになっている人がほとんどなので、ここで水をお見舞いしても怒る人はいない。

今日はアーリーエントリーでも無い時間にハリー・ポッター・フォービドゥン・ジャーニーに並んだが、待ち時間は50分ほど。USJよりも空いているのは確かだ。

お目当てのアトラクションを済ませたらさっさとホグワーツ特急でユニバーサル・スタジオに移動。
こちらでも娘のお気に入りアトラクションにだけ乗る。
アトラクションは以下の通り。

  • ミニオン・メイヘム
  • トランスフォーマー・ザ・ライド3D
  • ザ・シンプソンズ・ライド
  • E.T.アドベンチャー

ミニオンは本当に混んでいる。エクスプレス・パスでも午後からだと30分は待たされる。スタンバイでの待ち時間はハリーポッターのアトラクションを常に超えている状態だと思う。

ミニオン・メイヘム

アトラクション出口ではグリーティングをやっている。

ここでの人気アトラクションと言えば「グリンゴッツからの脱出」も外せないのだが、ちょっと娘には迫力がありすぎた様でパス。まあ、1回は乗れたのでいい。

お土産をいくつか購入し、ユニバーサル・スタジオ・フロリダともお別れ。

ユニバーサル・スタジオ・フロリダ

ユニバーサル・スタジオもディズニーもオーランドのパークはやはり大きかった。

水上タクシーでロイヤルパシフィック・リゾートに戻り、ベルデスクで荷物をピックアップ。空港までのタクシーを呼んで貰った。
ロイヤルパシフィック・リゾートが配車したタクシーはヒルトンの時と同様、メーター無しのタイプ。オーランド空港までは運賃のみで40ドル程。チップを入れても50ドル以下なので平均的かやや安いくらいではないかと思う。
タクシーで空港に向かうときは必ず利用エアラインを聞かれるが、ターミナルではなくハイアットの玄関に行くように指示。今晩はオーランド到着の際にも2泊したハイアット・リージェンシー・オーランド・インターナショナル・エアポートに宿泊する。

オーランド旅行記 目次


オーランド旅行記47・ホテルのプール〜ユニバーサルスタジオ


アイランズ・オブ・アドベンチャーからロイヤル・パシフィック・リゾートまで歩いて戻ってみた。
シティウォークからはやや細い専用の道を歩いて10分程でホテルの敷地に到着。
部屋で水着に着替えてプールへ。
ロイヤル・パシフィック・リゾートのプールは砂浜のエリアがあったり、キッズエリアがあったりとかなり充実している。残念ながらスライダーはない。
プールにはビーチボールやスティック状のフロートも有り、これらは自由に使える。
タオルはプールサイドに用意されているので部屋から持ち出す必要は無い。

2時間ほどプールで遊び、着替えてユニバーサルスタジオへ。
夕刻に行われるパレードに合わせて到着したが、パレードの場所取りをしている人はとても少なく、楽勝で観られる。
パレードはディズニーのそれに比べるとかなり地味。ミニオンやスポンジ・ボブ、ドーラと仲間達がメインのパレードで明らかに子供向き。皆が場所取りに熱心で無いのも頷ける。

ダイアゴン横町で実際に魔法を使う仕掛けを楽しめる杖を購入。(杖はアイランズ・オブアドベンチャーのホグズミード村のオリバンダー杖店でももちろん購入出来る)
売られている杖には従来からのただの杖と、魔法のギミックを楽しめる杖の2種類がある。
この魔法が使える杖にはユニバーサルスタジオとアイランズ・オブ・アドベンチャーの両ハリーポッター・エリアで魔法体験を楽しめる場所のマップが付いてくる。
その場所で地面に埋め込まれたプレートの上に立ち、杖をポイント毎に決められた通りに振り動かすと魔法が使えるという趣向。(杖の振り方もマップに書いてある)
魔法の内容は目の前のオブジェが動き出すといった内容がほとんど。各ポイントには魔法使いの格好をしたキャストがいて、杖の振り方のコツ等をアドバイスしてくれる。

ダイアゴン横町

ダイアゴン横町のシンボル、グリンゴッツ銀行のドラゴンは一定時間毎に炎を吐く。

まだ行ってなかったものや、昨日乗って面白かったアトラクションを中心に廻り、夜のエンターテインメント、ユニバーサル・シネマティック・スペクタキュラー(Universal’s Cinematic Spectacular)の時間を待つ。

この日初めて乗ったアトラクションではリベンジ・オブ・ザ・マミーが面白かった。
屋内コースターだが、仕掛けも動きも迫力満点。ディズニーのインディ・ジョーンズとスペースマウンテンを足して2で割ったようなライドだ。(恐いのが苦手な子供は注意)
更にアニマル・アクターズ(犬猫、小動物によるショー)とホラーメークアップ・ショーを鑑賞。
ユニバーサルスタジオの動物ショーと言えば、チンパンジーとの掛け合いが面白かったのだが、残念ながら今は行われていない様だ。(少なくともオーランドでは)
ホラーメークアップ・ショーはホラーメークのデモンストレーションだが、ゲスト参加型でコメディ仕立て。内容は理解出来ると思うが、英語力があった方が面白いのは確か。

ユニバーサルスタジオ・フロリダ

ジョーズのアトラクションはここには無いが、ジョーズの撮影スポットはある。

さて、ユニバーサル・シネマティック・スペクタキュラーだが、これは映像、噴水、レーザー、そして花火のナイトショー。
水上にいくつか設置されているスクリーンに往年の名画やヒット映画が映し出され、そのサウンドトラックに合わせて噴水やレーザー、花火のショーが行われる。
観る場所は水上のスクリーンが見える場所からなら何処でも楽しめる。スクリーン全体が見えた方がいいのと、花火がさほど高い位置に打ち上がらないこともあって、後列からの鑑賞は適さない。
出来れば最前列をとった方がいいので、30分前には場所取りをした方がいいと思う。

ショーの感想だが、映画のサウンドトラックに乗せて行われる噴水や花火はいいのだが、どうも全体的な構成、演出に統一感が無い印象。綺麗だったねとは言えても、素晴らしかったとまでは言えない感じ。このへんはやはりWDWのそれに比べると見劣りがする。

ユニバーサル・シネマティック・スペクタキュラーが終了するとパークは閉園。(終了時刻は既に閉園時刻を過ぎている)

今晩はシティウォークのフュージョン・ビストロ・スシ・アンド・サケ・バー(Fusion Bistro Sushi & Sake Bar)でお寿司を食べる。
この店はレジと小さなスシカウンターしか無いので、フードコートエリア共用のテーブルで食べる。(パンダエクスプレス等は専用の屋内テーブルを持っている)
メニューは巻き寿司がメインだが、握りも数種類あるし、枝豆、餃子なんかのサイドもある。レジで名前を告げて注文し精算、名前を呼ばれたらカウンターで受け取るシステム。
味は普通に美味しいお寿司。寿司は今やアメリカの何処ででも食べられる一般的な食べ物になったので、大きく期待外れなものを食べさせられる危険の少ない、無難なメニューの一つだ。

昨夜同様、夜のユニバーサル・シティウォークは大賑わい。
水上タクシーでホテルに戻った。

オーランド旅行記 目次


オーランド旅行記46・アイランズ・オブ・アドベンチャー


ユニバーサルのオンサイトホテル宿泊者特典のアーリーエントリーでアイランズ・オブ・アドベンチャーへ。この時間の水上タクシー(ボート)は混んでいるが、次々にやってくるのでそれほど待たずに乗れる。
一般開園時間の1時間前にアイランズ・オブ・アドベンチャーに入園出来るが、行けるのはハリーポッターのエリア(ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター)のみ。
なので、この時間に入園した人達は全員ハリーポッターエリアに向かうので、それなりに混んでいてハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーは約30分待ち。
ちなみに同エリアにある他のアトラクション(ドラゴン・チャレンジとフライト・オブ・ザ・ヒポグリフ)にはエクスプレス・パスが使える。

ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーに乗るには一切の荷物を持ち込めないので専用のロッカーを使う。(もちろん無料)
ライドは逆さまにひっくり返ったりもするのでポケットの中の物もロッカーに入れておいた方が安全。ロッカーのエリアと番号は忘れない様に注意が必要だ。
ロッカーは指紋認証で解錠出来るシステムで、指紋の登録等、操作方法の表示は日本語を選べる。他にも手荷物持ち込み禁止のアトラクション(ユニバーサルスタジオのリベンジ・オブ・ザ・マミー等)があるが、必ず付近にはこのロッカーがある。

昨日乗ったグリンゴッツからの脱出も凄いが、こちらもやはり面白い。こちらはまだUSJの様に3D化されていないのが残念。

ライドを終えてホグワーツ・エクスプレスに乗ってみることに。
この時間帯はそれほど待たずに乗車出来る。この列車に乗るには2パーク行き来出来るチケットが必要だ。
車内は映画同様のコンパートメントになっていて、一部屋6名ほどで乗車する。

ホグワーツ特急

実際に乗れるホグワーツ特急。移動の為だけではなく、ハリーポッターのアトラクションとして外せない。

移動中は車窓に映画の世界が広がり、通路側のドアのガラスにもハリー達の影が現れたりする。
ユニバースタジオ側の駅(キングスクロス)に着いたら、一旦降りてパークに出、そのまま駅の入り口から入り直して又乗ってホグズミード村(アイランズ・オブ・アドベンチャー)に戻って来た。
車窓の景色はもちろん往復で異なる。

ホグワーツ・エクスプレス

ユニバーサルスタジオ側のキングスクロス駅の乗り場はちゃんと9と3/4番線になっている。もちろんこのホームに出るには柱の中へ…。

このあとアイランズ・オブ・アドベンチャーで乗ったアトラクションは以下の通り。

  • ザ・アメイジング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン USJのものと同じスパイダーマンの3Dライド。
  • ポパイ・アンド・ブルートズ・ビルジーラット・バージス WDWのアニマルキングマムにあるカリリバー・ラピッドと似た激流下りだが、これの濡れ方は半端じゃない。濡れるというよりも服のまま水中に飛び込んだような状態になってしまう)
  • ザ・キャット・イン・ザ・ハット 日本ではあまり馴染みがないかもしれないが、絵本作家ドクター・スースの世界をテーマにしたエリアにある、キャット・イン・ザ・ハット(ハッとしてキャット)のほのぼのライド。はっきり言って幼児向け。
ドクター・スース

ドクター・スースのキャラクターとグリーティング

ジュラシック・パーク・ライドやインクレディブル・ハルク・コースター(超人ハルクのコースター)もここにあるが、絶叫系には乗りたくないという娘の為にパス。
見た感じではジュラシック・パーク・ライドの水しぶきはUSJの比では無かった。(最後の落下の角度が急なのか、速度が速いのかは不明)
ジュラシック・パーク・ディスカバリー・センターでは研究員に扮したキャストが、恐竜の卵や生まれたばかりの恐竜の赤ちゃん(もちろんロボット)の授乳を見せてくれたりと凝っている。

他にザ・エイス・ボヤッジ・オブ・シンドバッドという、シンドバッドの冒険を題材にしたショーを観に行ったが、ショーの途中でバックステージでアクシデントがあったとのことで突然中止。多分ショーの半分くらいの所だったと思う。残念。

昼食はパーク内のメイソス・レストランでとった。このメイソス・レストランは5年連続で全米のテーマパーク内レストラン評価で1位だったというレストラン。
パーク内の飲食施設に味は期待出来ないが、5年連続1位の味は確かめてみたかった。
内装は海底世界(もしくは洞窟?)といった雰囲気。メニューは豊富だが、ここはレストランの名前を冠したメイソス・バーガーを注文してみた。
ボリュームはもちろんアメリカン。お味は確かに悪くない。というか普通に美味しい。これくらいのバーガーを食べさせてくれる店は他にもあるだろうが、テーマパーク内の飲食施設で出てくるバーガーとしては確かにレベルが高いと思う。

メイソス・レストラン

メイソス・バーガーはパテの厚みも野菜のトッピングも申し分なし。手で食べるのは難しい厚み。

今日は朝からテーマパークにいるので暑さに負けてリフィル・マグを購入した。
アイランズ・オブ・アドベンチャーとユニバーサルスタジオの両パークで使えるが、一日単位で複数日使える設定は無い。翌日も使う場合はリフィル・マグを販売している場所でマグのICチップを有料で更新してもらう必要がある。
飲み物はもちろんソフトドリンクのみで、パークの各所に専用のソーダファウンテンがある。このソーダファウンテンは飲み物のセレクトや操作が液晶モニターに表示されるタイプで、日光が当たっていると全く見えないのが難。
皆、手で日差しを遮ったりしながら、注ぐのに苦労していた…。

午後早めに一旦ホテルに戻り、ホテルのプールで遊んでから、その後はユニバーサル・スタジオに行くことにした。

オーランド旅行記 目次