旅行に適したカメラケース


カメラを旅行に持って行く際、現地でどう携帯するかは工夫のしどころ。 歩き回る旅なら尚更。
私も今まで色々と試行錯誤してきたが、コンパクトと一眼タイプに分けて実際に使用したことのある物のみをご紹介。

まずコンパクトタイプのデジカメなら、一番楽なのはポケットにそのまま入れて持ち歩くこと。 余計な荷物が増えないし、すぐに出して撮影出来るのでこれが一番楽。
コンパクトデジカメなら小さなバッグでも入ることが多いと思うので、バッグに入れて持ち歩いてもいいのだが、他の物も一緒に入っているとカメラが傷つく可能性がある。
カメラ保護のケースに入れてバッグにしまうとなると、その分嵩張るし、とっさの撮影が出来ない。
衣服のポケットに入らないならネックストラップという手もあるが、この場合は斜めがけをお薦めする。真正面にぶら下げていると、立ったり座ったりの時にぶつけることが多い。

ケースにしまうならベルトに通して使うタイプかベルトループにカラビナでぶら下げるタイプがいい。 ケースの開閉はマジックテープかマグネットがお薦め。 ジッパーだと出し入れに手間取ることが多い。
今まで使用した中ではナショナルジオグラフィックのケースが一番良かった。 ベルトにも付けられるし、カラビナを別途取り付けることも出来る。マジックテープで開閉するフラップも取り出しやすく仕舞いやすかった。

ナショナルジオグラフィック カメラ ケース

ショルダーストラップも付くが、ベルトに装着して使っていた。

ナショナルジオグラフィック カメラ ケース

SDカード2枚を仕舞えるポケットも付いている。

小型のミラーレス一眼等の場合には基本的に長めのストラップで斜めがけが撮影しやすい。
軽いカメラが多いので肩にそれほど負担はない。

KING ネックストラップ

KING ネックストラップ CCLS-01は長さが斜めがけに適している。

ちょっと大ぶりなコンデジからミラーレスはもちろん、大型の一眼レフまで対応するスパイダー カメラ ホルスター ブラック ウィドウも携帯のしやすさと撮影のしやすさを両立した面白い製品。
カメラの重量に合わせて、それに適したベルトが必要なので、女性には向かないかもしれないが、まさにガンホルスター感覚で使える。
腰の位置にぶら下がるカメラは狭い場所でぶつけないように気を付ける必要はあるが、使用感はとても良かった。

スパイダー カメラ ホルスター ブラック ウィドウ

スパイダー カメラ ホルスター ブラック ウィドウ

一眼レフの携帯にもっとも長く使用したのがブラックラピッドのストラップ。
フルサイズの一眼レフに標準ズームでも重さを感じないのは素晴らしかったし、スライドしてカメラを構えるシステムは宣伝通りとっさの撮影にも便利だった。

BLACKRAPID

ブラックラピッドは種類やタイプが豊富なのもいい。

紹介したケースやストラップはサイズやセット構成等に種類があるので、もし検討する場合には所有カメラに適したものを探して欲しい。

外国で一眼レフをぶら下げて歩くのは危ないという話を聞くが、行き先が観光地であれば、そのエリア内では問題ない。というか、アメリカ人もヨーロッパの人も観光地では大きな一眼レフを皆ぶら下げている。特別目立つということはないはずだ。
大きなカメラを持って歩いている事が不自然な場所では、仕舞った方がいいのは言うまでも無い。

しかし余程写真に拘りのある人以外は、旅にはコンパクトなカメラをお薦めする。
軽い、小さいは持ち歩くストレスを大幅に減らしてくれる。
ならばスマホのカメラでも十分という人もいるだろうが、暗い場所や動く物には現在でもカメラ専用機が有利だ。
画像にも携帯性にも拘る人にはハイエンドコンデジと呼ばれるジャンルか、小型のミラーレス一眼をお薦めする。このクラスのカメラなら室内や夜景にもノーフラッシュで対応出来る場合が多いし、明るいレンズがあれば、背景を一眼レフ並にぼかすことも出来る機種がある。

今ならDMC-LX100がお薦めの旅カメラだ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です