ディズニークルーズに乗船すると、船室(ステートルーム)のドアに施されたマグネットのデコレーションと一緒にドア横のフックに賭けられたレターラックや袋を目にすることがあると思う。
これがFish Extender (フィッシュエクステンダー)と呼ばれるものだ。
ドア横のフックは魚の形状(タツノオトシゴだったりもする)をしていて、それにぶら下げるのでフィッシュエクステンダーという通称が付いた様だ。
これは事前に同じクルーズに乗る人達どおしでグループを作り、そのグループ内でプレゼント交換を行う為に使われる。グループはFEグループと呼ばれる。
このフィッシュエクステンダーと言う行為はディズニークルーズ公式のものではなく、有志の間で非公式に行われているものだが、アメリカでは有志も多く、専用のサイトも多くあってかなり知られているようだ。
専用のレターラック等を手作りで販売している人や、交換するプレゼントの情報ブログなんてのもたくさんあったりする。
参加の方法はまずFEグループに入れて貰うことから始まる。
これは該当クルーズに乗る誰かがボランティアでリーダーとなり、グループリストを作ってくれることで始まるものなので、必ず全てのクルーズで行われるとは限らない。
傾向としては3日間程度のクルーズでは行われる率が低く、長いクルーズになればなるほどグループが作られる可能性が高くなるようだ。
現在ではかなり人気の遊びなので、4日間以上のクルーズではほぼグループが作られると思っていい状態のようだ。
グループリストに入る為にはコミュニティサイトの該当クルーズのスレッドで参加したい旨を表明する。そのクルーズにボランティアでFEグループリストを作ってくれている人がいれば、それでリストに入れてくれるので、後はクルーズが近くなれば何等かの方法(メール等)でリストを入手出来るはずだ。
FEグループは10室〜20室くらいに纏められてグループ化される。あまり巨大なグループだとプレゼントの用意が大変になってしまうからだ。
参加の時に伝えておく情報は自分達の性別と年齢、ステートルーム番号が最低限必要だ。それ以外にアレルギーの有無等も書く人がいる。(お菓子等がプレゼントに使われることも多いからだと思う)
もちろんこれらのやりとりは全て英語になる。
プレゼントはレターラックに入るくらいのサイズでグループ全員の分を用意する。
手作りでも買ったものでも自由だが、皆それぞれに工夫を凝らしているようだ。グループ内の一家族に1個でもいいし、一人一人に一個ずつでもいいし、クルーズ中毎日配る人もいれば1回のみ配る人もいる。この辺は自由な様だ。
もちろんプレゼントに使う金額なども決められてはいない。
ルールとしてはクルーズ中に1回はグループ内の全員(全室という意味)にプレゼントを渡す(フィッシュエクステンダーに入れる)こと、そして何故かプレゼントを入れるところを見つからないことらしい。
FEグループ内で実際に会って交流する人達も多いが、プレゼント交換のみでももちろん構わない。実際のコミュニケーションをするかしないかは自由。
プレゼント作りやフィッシュエクステンダーの用意等、ドアデコレーション同様にクルーズ乗船前から楽しめるので、子供と一緒のクルーズならトライしてみると楽しそうだ。
ピンバック: 準備その22・フィッシュエクステンダーの用意 (オーランド) | パパと娘の世界二人旅・The world travel of a papa and daughter
ピンバック: オーランド旅行記6・ディズニークルーズ最初の夜 | パパと娘の世界二人旅・The world travel of a papa and daughter