DSC-RX100M3対DMC-LX100


旅行に最適なカメラとしてお薦めしたソニーのDSC-RX100M3とパナソニックのDMC-LX100
結局どちらがよりいいのかということになると、答えは人ぞれぞれとしか言い様が無い。
デジカメはフィルムカメラと違って今後もどんどん進化していくだろうから、数年も経たないうちにもっと優れた旅カメラが登場するだろう。
それに画質に拘らないのなら、もっと安価なコンデジでも十分という人もいるだろうし、携帯やスマホのカメラ機能で事足りるという人もいるだろう。
旅カメラのポイントとしてはやはり小型軽量で携帯性がいいことが重要なので、その点だけを考えればスマホや携帯のカメラ機能でOKならそれが一番身軽かもしれない。

DSC-RX100M3やDMC-LX100に興味がある人は小型機種でもやはり画質に拘りたいという人だろうから、そういう人達向けの話をするなら、あくまでも画質優先ならLX100になる。
やはりセンサーサイズは大きいことは良いことだ。広角側である程度絞った写真がメインの人なら大差ない写真になるとは思うが、やはり開放側で使った場合のボケの差は出る。
暗所での耐ノイズ性能も上だ。
なので、ポケットには入らないサイズでもOKならLX100をお薦めする。

LX100

DMC-LX100

LX100に比べてRX100M3の良いところは何と言ってもサイズ。
RX100M3はポケットに入る。(とはいえ胸ポケットに入れるには重いし、ジーンズの後ろポケットに無造作に入れるようなことはお薦めしない)
LX100はやはりストラップで携帯するのが一番だが、RX100M3なら上着のポケットに入れておくか、小さなポーチやバッグにも難なく入るので出し入れも楽だ。

rx100m3

DSC-RX100M3

つまり小型軽量で画質優先ならLX100。画質が良い機種で小型であること優先ならRX100M3。
(サイズを気にせず画質優先ならレンズ交換式の一眼をお薦めする)
パナソニックにはボディサイズだけならLX100よりも小さなレンズ交換式マイクロフォーサーズ一眼が存在する(GMシリーズ)が、LX100同等の明るさ、ズーム域のレンズを組み合わせれば可搬性はLX100より悪くなる。もし暗いズームレンズでも構わない、明るさは欲しいのでズーム無しの単焦点でもいいというなら、LX100よりもコンパクトに持ち歩けるが…。

RX100M3がLX100よりも機動性に優れているのは、サイズもあるがレンズバリアの存在も大きい。やはり撮影の旅にレンズキャップの着脱を行う必要があるのは手間になる。
しかしそれはオプションの自動開閉キャップで解決する。自動開閉キャップを付ければLX100でもレンズキャップの着脱の手間が無くなる。
だが、純正の自動開閉キャップはフィルターとの同時装着が出来ない。
お薦めはJJCのオートレンズキャップだ。これはフィルターと同時に使えるし純正よりも安い。
JJCのオートレンズキャップはLX100用以外にも種類が出ているので、もし所有カメラに適合するものがあればお薦めだ。

JJC LUMIX LX100専用オートレンズキャップ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です