スプラッシュマウンテン


ディズニーランドのアトラクションの中で一番好きなスプラッシュマウンテン。
娘は落下するアトラクションが嫌いなのであまり乗れないのが残念…。

スプラッシュマウンテンに初めて乗ったのは20年以上前、初めてアナハイムのディズニーランドに行った時だと思う。現在では東京ディズニーランド、アナハイムのディズニーランド、そしてオーランドのマジックキングダムに存在する。

個人的にはこのアトラクションがディズニーらしさを一番感じる。
ほぼのんびりしたボートライドで、一度きりの迫力ある水面への落下という構成がいい。
スプラッシュマウンテンもそうだが、ディズニーパークには所謂「古き良き南部」をコンセプトとしたアトラクションが他にも存在する。蒸気船やトムソーヤ島なんかは正にそれだ。
初めてオーランドのWDWを訪れた時に宿泊したのが、デキシーランディングリゾート(現ポートオリンズ・リバーサイドリゾート)だったが、「風と共に去りぬ」で観たような、昔のアメリカ南部の風情に溢れていて素敵な場所だった。(デキシーランドとはアメリカ南部のこと)

スプラッシュマウンテンは「南部の唄」という1946年のディズニー映画を題材としたアトラクションなので、この「古き良き南部」という雰囲気があることは当たり前なのだが、残念ながら映画「南部の唄」はもう観ることが出来ない。
もうアトラクションでしか聞けない「ジッパ・ディー・ドゥー・ダー(Zip-A-Dee-Doo-Dah)」はアカデミー歌曲賞もとっているし、主役のリーマスおじさんを演じた黒人俳優、ジェームズ・バスケットがアカデミー特別賞も受賞している。

南部の唄

実写をメインに、アトラクションにも出てくる南部の動物たちがアニメで合成されている、「メリーポピンズ」の様な作品だ。

かつては日本でもビデオが販売されていたので、私は滑り込みセーフでレンタルして観たことがある。現在は絶版で、アメリカでも再公開の予定はないとのこと。
理由は当時の奴隷制の実態を正しく描いていないという、全米黒人地位向上協会からの強い抗議によるもの。確かに「古き良き南部」は当時奴隷であった黒人達から見れば、決して「古き良き」ではないわけで、この辺は難しい。

ただ、映画自体はとても良い作品だったので、スプラッシュマウンテンの元の映画を娘に見せてやることが出来ないのは、やはり残念。
奴隷制度の実態を正しく描いてはいないかもしれないが、誰が考えても(まともな人間なら)奴隷制度が非道であることは当然だし、南北戦争や、今も続く人種差別の問題等、実情を知る機会は他にもある。

Zip-A-Dee-Doo-Dah歌唱シーンのみですが、YouTubeで観られるようです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です