オーランド」タグアーカイブ

東京ディズニーリゾートでもスマホでファストパス取得可能に


やっと東京ディズニーリゾートでもスマホでファストパスの取得を可能にするというアナウンスがなされた。今夏からとのことだが、ディズニーシー新アトラクション「ソアリン」のオープンには間に合わせてくると思うので、7月下旬にはシステムが稼働するのではと思う。

以前からフロリダのディズニーワールド、カリフォルニアのディズニーランドリゾートで導入されているファストパスの取得システムの利便性をお伝えする記事を書いてきて、早く東京ディズニーリゾートでも導入して欲しいと書いてきたので、本当に嬉しいニュース。
各種SNS等ではスマホでファストパスを取得出来るシステムのデメリットを心配する声が取り上げられているが、既にアメリカのディズニーパークで経験している私の感想としては、デメリットは全く感じない。
発券機に行って取るという行為そのものが好きという人には、発券機の台数が減ることはあっても完全に撤去されてしまうことはないので問題無し。
入園と同時にディズニーのサーバにアクセスが集中し、なかなか繋がらないのではないかといった不安もあるようだが、混雑期でもアメリカではそのような問題は経験が無い。東京ディズニーリゾート側もどれだけのアクセスがあるかは予想出来るだろうから、必要十分な環境を整備してからサービスを提供してくるだろう。
早い通信環境を持っている者から先に取得してしまい、貧弱な通信環境の者が取得出来ない事態になるのではという不安もあるようだが、ファストパスを取れるのはその日のパークチケットを持っている人だけだし、取得開始は開園時間以降、カリフォルニアと同じシステムならパーク入園後に取得出来るというシステムになると思われるので、通信速度の差が大きなハンデになるということはないのではないかと思う。
もちろん人気のアトラクションはあっという間に発券終了となってしまうかもしれないが、それは並んで取る場合も同じことで、ファストパス発券の為だけに並んでいる時間、わざわざその場所まで行かなければならない時間と手間を省けるというメリットの方が遙かに大きいと思う。

予想ではあるが、ファストパスの発券システムは既存のディズニーリゾート公式アプリに組み込むという事なので、カリフォルニアのディズニーパークで既に稼働しているディズニー・マックスパスと同じ様なものになるのではないかと思う。
ディズニー・マックスパスはフォトパスにファストパスの取得システムが付いた有料サービスだが、東京ディズニーリゾートのものはフォトパスを外して、ファストパスの取得システムのみを無料で提供というスタイルになると思われる。
だとすれば、その日有効なパークチケットをアプリに事前登録(当日窓口で買う場合は、その場でアプリに登録出来るはず)、インパークを位置情報でアプリが判断、開園時間以降、パーク内にいる者から取得可能になるというシステムになる。

ファストパスのスマホ画面

こんな感じでスマホにファストパスの取得画面が表示されるはず。

同行者のファストパスも一台のスマホで取得可能で、その場合は全員のパークチケットをアプリに登録しておき、任意の人数分のファストパスを取れるようになる。使う時は画面をスライドさせて人数分のファストパスをリーダーに読み込ませる形になる。
もちろん個々のスマホの個々のアプリで取得、使用する事も可能。いずれにしても個々のパークチケットに紐付けられているので、制限を超えてファストパスを取得するような不正なことは出来ないようになっている。

スマホのファストパスを読み込むリーダー

各アトラクションのファストパスエントランスには専用のリーダーが設置されるはず。こんな風に人数分のファストパスを読み込ませる。

ファストパスの取得間隔等は紙のファストパスと同じ。カリフォルニアの場合は、取得間隔(ファストパスの取得後、次のファストパス取得が可能に時間)は2時間、ただし、2時間以内に取得したファストパスの利用時間が始まる場合はその時間以降。
もしファストパスを取得したアトラクションがシステム調整等で止まってしまった場合には、スマホのファストパス画面がマルチプル(希望のファストパス対応アトラクションに自由に乗れる)に自動的に変化する。ただし、マルチプルでは乗れない、対象外のアトラクションもあるので注意。例えばディズニーシーではオープン直後のソアリンや、もしかしたらトイストーリーも除外アトラクションに含まれるかもしれない。(今でもファストパスアトラクションが停止した場合、有効なファストパスを持っていれば他のファストパス対応アトラクションに自由に乗れるのだが、ディズニーシーではトイストーリー・マニアだけには乗れない。ソアリンが稼働後には一番人気はソアリンになると思うので、トイストーリーの扱いがどうなるか不明)

個人的にはアトラクションフォト(アトラクションに乗ったあと、出口で販売している乗車写真)やパークカメラマンによる写真、グリーティング写真等、ほぼ全ての販売写真が無制限にダウンロード可能になるフォトパスに、上記の様なファストパス取得システムが付いてくる有料のディズニー・マックスパス(一人一日10ドルなので1,200円くらい)でも十分にお得だと思った。
ただ、フォトパスはグループの一人が持っていれば(購入していれば)いいものなので、ファストパスをスマホで取れるということの為だけに一人につき10ドル(約1,200円)というのは、同行者が多ければ割高に感じるかもしれない。

東京ディズニーリゾートではファストパス取得システムだけが無料で提供されると思われるので、誰にとっても便利で有用なサービスになると思う。
(本日概要のみが発表されたばかりなので、実際にどうなるかは追加の公表を待ちたいと思う)




20世紀フォックスランドとスターウォーズのパーク


映画のテーマパークと言えばユニバーサルスタジオだが、20世紀フォックスもテーマパーク、「20世紀FOXワールド」を建設するらしい。場所はマレーシアと韓国、そしてドバイの3ヵ所で、何故かアメリカ国内には作られない。(今のところ)つまりユニバーサルスタジオとの競合は避けるという感じだ。
最も早くオープンするのは既に建設が始まっているマレーシアにで、2017年オープン予定だ。規模の大きさではドバイのパークが最大になる様だ。ドバイでは20世紀フォックスがテーマのオフィシャルホテルも同時に建設されるらしい。

アトラクションとしては「アイス・エイジ」「エイリアン」「プレデター」「猿の惑星」「ナイト・ミュージアム」「タイタニック」「シンプソンズ」を題材にした各種ライドやシアタータイプの物が予定されている。
シンプソンズのエリアやアトラクションは米ユニバーサルスタジオにもあるが、実際は20世紀フォックスのアニメーションだ。(マーベルがユニバーサルにもディズニーにもというのと同じ?)
目玉のアトラクションは何と言っても「タイタニック」だろうが、まさか沈没を体験する様なものではないだろうから、どんな内容になるのか不明だ。

そしてこれも 20世紀フォックスだったのがいつの間にかディズニー映画となった「スターウォーズ」のパークも作られる。これはディズニーがアナハイムのディズニーランドとオーランドのウォルト・ディズニー・ワールド内に同時に同じ物を作ると発表した。
今でもスターツアーズやジェダイ・トレーニング・アカデミー等、スターウォーズ関連アトラクションは存在するが、パークが完成すればそこに集約されるのだろうと想像する。
メインとなるアトラクションは新規に2つが出来るとのことで、ミレニアム・ファルコンに搭乗する設定のライドアトラクションと、帝国軍と反乱軍の争いにゲストが巻き込まれるというストーリーのものだそうだ。
モス・アイズリーの酒場も作られ、パーク内では様々なスターウォーズ・キャラクターとのグリーティングも提供されるらしい。
アナハイムもオーランドも5万平方メートル以上という巨大な敷地となるとのことなので、これだけで一つのテーマパークになるくらいの規模と思うのだが、ニューファンタジーランドの様に既存のパークの中のエリアとなるのか、それとも専用のパークとなるのかは分からない。

スターウォーズ・パーク

雰囲気はWDW,ハリウッドスタジオのスターツアーズ近辺に似てるが、スケールは比べものにならないだろう。

そう言えば現在オーランドのディズニー・アニマルキングダムに建設中の「アバター」も20世紀フォックス映画だったが、アバターのアトラクションはディズニーが独占的に作る権利を買っているそうで、20世紀FOXワールドでは使う事が出来ないそうだ。

オーランド旅行記 目次


オーランド旅行記番外編・総括


今回の約3週間のディズニークルーズとオーランドの旅を振り返って、正直少し長すぎたかなというのが素直な感想。
テーマパーク漬けの毎日は想像以上に体力が必要で、インターナショナルドライブのヒルトンに移動してから以降の6日間くらいが余計だった気が…。
これがのんびりと過ごせる旅なら違っていたかもしれないので、3週間という期間そのものが長すぎるということではないと思う。

例えば5泊したディズニークルーズはとても楽に過ごせたので、もう少し長い、例えば一週間くらいのクルーズでも良かった。WDWもパークに行く予定の無い、気ままに過ごせる日があっても良かったので、10日間の滞在が長かったとも思わない。
やはり毎日何かしらの予定があって、それをこなしていったのが疲労の原因だと思う。

ディズニー・クルーズ

やはりディズニー・クルーズは素晴らしかった。WDWとクルーズならクルーズを選ぶという人が多いのも頷ける。食事や基本的なエンターテインメントが全て含まれていることを考えれば費用的にも高くないのでは無いだろうか。

なので、次回があれば5〜7泊のディズニークルーズに10日間くらいのWDWというスケジュールが理想かなぁと思う。WDWはもう一通り満喫したので、次回も10日間あれば、その中の3日間くらいは何もスケジュールしていない日を設けられるだろう。
そんな予定で行ければのんびり過ごせそうだ。

テーマパーク中心の旅は治安にそれほど気を使う必要が無いし、万全のサービス体制の中での旅行になるので楽に過ごせることは確かだなので(お金さえちゃんと使えば)、子連れ旅行の行き先としてはぴったりだ。
ただ、南の島のリゾートと違って提供されている娯楽が多いため、疲れてしまうのが難点。しかし、WDWに限って言えばリゾート(ホテル)内でただのんびり過ごすということも可能な作りになっているので、何もしない贅沢な日をどれだけ入れられるかで疲労度は違うだろう。

まあ、準備も万全にしていったおかげか、特に困ったことや大きな失敗も無く3週間を楽しく過ごせた。真夏のオーランドの暑さも、最近の東京の暑さと比べて大差が無いような気がしたので(滞在中3日間ほど異常に涼しい日もあった)、心配したほどでも無かった。ハリケーンにも遭わなかったし。
(大阪のUSJに夏休みに行ったことがあるが、その時の暑さの方が殺人的だった気がする…)

一日中降ったりやんだりの雨にたたれた日も何回かあったが、まあ、予定を大きく変えるほどのことも無かった。逆に連日あるはずのスコールも無く、まる一日晴天という日も多かったし。
総合的に見れば、私達が滞在した7月下旬から8月中旬のオーランドは、暑さは同時期の東京程度、晴れや曇りの日が8割、断続的に一日雨の日が2割といったところだっただろうか。
午後から夕刻にかけてのスコールも必ずあったわけではなく、7割程度の確率だったと思う。時間帯は14時〜16時の間に1時間程度だった。(もちろん気候や天気に関しては毎年同じということではないだろうが)
スコールが来る30分くらい前には必ず涼しい風が吹いてくるので、「もう間もなく来る」というのがはっきりと分かった。

さて、連日更新してきた当ブログは、本日以降、更新を不定期とさせていただきます。
過去記事への情報の追加や修正は随時行っていくつもりですので、今後とも皆さんの旅行の参考にしていただければと思っています。
次回はハワイにまた行きたいと思っているので、まだ未定ではありますが、計画が動き始めれば連日更新を再開したいと思っています。

新規の記事投稿はしばらくの間不定期となるため、新規投稿をお知らせできるTwitterのフォローなどをしておいていただければと思います。
又、YouTubeにもオーランド旅行の動画をアップしていく予定です。

また、オーランド旅行の準備編と旅行記本編の専用の目次を作成しましたのでご参照下さい。
情報は古くなってしまうかもしれませんが、可能な限り、変更点や相違点を加筆修正していきますので、お役立て頂ければ幸いです。